JASPICはソフトウェアプロセスの改善に関する研究、普及活動を行っています

SPI Workshop 2005

第2回 ソフトウェアプロセス改善ワークショップ 2005
~“気軽でまじめな議論”をとおして解決策を探る~

※当イベントは終了しました
主催:日本SPIコンソーシアム(JASPIC)
JASPICでは、2003年からSEPG Japanを開催しています。SEPG Japanでは、ソフトウェアプロセス改善活動の実践事例や研究成果が発表されています。SEPGJapanは、問題意識を共有したり、解決策を得るにはとてもよい場ですが、もっともっと議論したい、話し合いたい、という要望を持つ方々も少なくありません。
このような要望に応えるため、2004年からソフトウェアプロセス改善ワークショップを開催しています。このワークショップでは、プロセス改善活動を進めるうえでの悩みや、うまくいった事例などをとおし、参加者間でGive &takeをしながら、解決策のヒントを探ることを目的としています。
SEPG Japan ではできなかった具体的な議論を行いたい方の応募をお待ちしております。人数限定となりますが、ふるってご応募ください。
今回は「ソフトウェアシンポジウム2005」、「ソフトウェア信頼性研究会第2回ワークショップ」と連携をはかって実施することになりました。以下の日程で、一週間、外の刺激を受けることお奨めします。

2005/6/6(月)     信頼性研究会 第2回ワークショップ
2005/6/7(火)     第2回ソフトウェアプロセス改善ワークショップ2005
2005/6/8(水)-10(金) ソフトウェアシンポジウム2005

 ===========================  開催要領  ===========================
期  日: 2005年6月7日(火)
会  場: 富山国際会議場 205会議室(http://www.ticc.co.jp/)
定  員: 30名(最小開催人数 5名)
参加費: JASPIC研究員 無料  一般         10,000円

プログラム(予定):
6月7日(火)
9:00 –  9:30 受付
9:30 – 10:30 基調講演
「ソフトウェア信頼性評価における最近の話題」
土肥 正(広島大学 大学院工学研究科情報工学専攻 教授)
http://www.rel.hiroshima-u.ac.jp/~dohi/
10:30 – 11:00 ワークショップの進め方説明
11:00 – 17:30 発表&討議(3トラック)
17:30 – 18:00 クロージング

参加者の方々には10人ずつの3チームに分かれていただき、全員に発表していただきます(質疑応答込みで30分以内)。発表の形式および配布資料の内容は、参加者のみなさまにお任せします。ご自分が一番悩んでいること、議論したいことが伝わる工夫をしていただければ、何でもかまいません。
また、本音の議論をするために、ワークショップの場で提示されたり、紹介された具体的な事例についての守秘義務を、ワークショップ参加者にはお願いします。
発表していただくテーマはソフトウェアプロセス改善全般です。ソフトウェアプロセス改善活動に関連する領域のテーマであれば何でも構いません。また、現在検討中のアイデアや、活動で困っていることに対する問題提起なども歓迎いたします。少人数でじっくり議論できるメリットを最大限に活用していただきたいと思います。奮ってご応募ください。

【参加要領】
以下の参加応募カバーシートの形式で、参加者の情報と発表テーマ、議論したい内容をテキスト、PDF、あるいは MS-Word で、A4縦 1-2ページ程度にまとめ、申し込みアドレス 宛にお送りください。
応募の締め切りは 5月23日(月)とします。

——————————(きりとり)—————————-
ソフトウェアプロセス改善ワークショップ 2005 参加応募カバーシート

氏名(ふりがな):
所属      :
住所      :〒
電話&FAX    :
E-mail     :
発表テーマ   :
議論したい内容 :

——————————(きりとり)—————————-

応募いただいた内容をプログラム委員会で検討し、チーム分けを行いプログラムを確定します。基本的に、応募していただいた方全員が参加できるようにする予定ですが、発表テーマがプロセス改善と大きく離れていたり、応募が多すぎる場合には、選考させていただきますので、あらかじめご了承ください。

【スタッフ】
実行委員長      :菅原 耕一(富士フイルムソフトウエア)
プログラム委員長:小笠原 秀人(東芝)
プログラム委員 :青山 輝幸(富士ゼロックス)、古藤 研一(日立)、林 好一(SRA-KTL)、奈良 隆正(日立システムアンドサービス)
事務局:松村 好高(SRA-KTL)、石川 晶子(SRA-KTL)

【事務局連絡先】
日本SPIコンソーシアム 事務局
〒160-0004 東京都新宿区四谷3丁目12番地 丸正ビル5階
(株)SRA先端技術研究所 内
03-3357-9011(tel), 03-3351-0880(fax)

 ************************* 開催要領(終わり) ************************

 

イベント

イベント

PAGETOP
Copyright © JASPIC All Rights Reserved.